充実した日々を送ろうよ!

日常の出来事から学んだ考えや情報を発信しています

いい人になり過ぎてはいけない【体験談あり】

皆さん、こんにちは夜です。

 

皆さんは、周りの人と仲良く過ごしていますか?

「人のためだから・・・」など思って誰かのために自分の時間を捨てていませんか?

 

人のためになることはいいことだけど、いい人になり過ぎるのは注意しよう!

 

  ~もくじ~

 

 

人と接する時間

毎日ではなくとも生きていれば人と接する時間はあると思います。

会社員を例としてあげますが…

・平日(月~金)は、定時で終わる企業だとしても8時間勤務

・休日(土・日)は、個人的感覚ですが6時間~8時間程度

 

1週間の場合・・・約52時間~56時間

1ヶ月の場合・・・約224時間~240時間

1年の場合 ・・・約2688時間~2880時間

 

これだけの時間を人と一緒に過ごしています。

 

 

 いい人になり過ぎてはいけない理由

「いい人になってはいけないなら悪い人になればいいの?」という問いかけをされる方がいるかもしれません。

でも、いい人であることは重要です!

 

わざわざ人と接するのに、嫌われようとする人はいませんよね?

嫌われてもいいような存在なら、その人に近づかなければいいだけなので…

 

 

『自分が伝えたいのは、いい人になり過ぎることです。』

相手にとっていい人とは・・・

その相手のサポートを何でもしようとする人だと思います。

 

人それぞれかもしれませんが、好きな人や嫌われたくない人には協力できることなら助けてあげたいと思いませんか?

その分相手にたくさんの時間を費やすと思います。

 

 

そして、相手からすると最初は「助けてくれて嬉しいな」のような感情になると思います。

しかし、時間が経つにつれ「この人に任せれば何でもやってもらえる」と思うようになり人任せの人間になります。

↑この状態になると人のために頑張ってきた人が利用されるようになります。

 

 

体験談

自分は工場勤務の作業員でして、1人~2人での作業をしています。

その当時2人での作業を行っていて、自分の方が後輩だったのでサポートに周ることが多かったです。

最初は何でも教えてくれていい人だなと思っていまして、サポートに全力で取り組んでいました。

 

少しずつ自分が作業に慣れてきたくらいで「この作業、お前が主でやってみるか?」と言われ、期待してもらえているのだと思い引き受けるようになりました。

自分が主で作業をしている時はサポートに周ってもらっていました。

 

しかし、時間が経つにつれサポートもされなくなり、2人での作業のはずが1人作業に代わっていました。

組んでいた先輩は、散歩したり周りの人と話しているだけの日々が多かったです。

 

稀に別々の作業であっても、「お前の作業は簡単だろうから、終わったら俺の分もやっておいてくれ」といわれる日々…

 

頑張り過ぎても自分を犠牲にするだけだと感じた時でした。

※今では上司に相談し、改善され、組んでいた先輩は会社をやめました。

 

 

対策としては

自分の意思をしっかりと持つことが重要!!

「人のため、人のため・・・」と自分の気持ちを押し殺してまで相手のために時間を使わないようにすると良いと思います。

『体験談』でも書きましたが、人のために頑張れば頑張るほど利用されるようになります。

 

もし、自分の中で意見があるなら我慢せず相手に伝えてみましょう。

会社員の先輩とかで怖い人だったり、言いにくい場合は上司に相談してみたり、会社をやめたいくらい嫌ならやめてもいいと思いますよ。

会社なんていくらでもありますからね。

 

あまりないとは思いますが、友達のはずなんだけど暇つぶし程度に利用されてるような感覚がある場合は、すぐにその人と関わるのはやめましょう。

時間の無駄に過ぎませんので…。

人に振り回されない人生を楽しみましょう!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。