充実した日々を送ろうよ!

日常の出来事から学んだ考えや情報を発信しています

あけましておめでとうございます。【2019年になりました】

皆さん、こんにちは夜です。

 

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

 

 

はい、ってことで年が明けたので、とりあえず、ひとつブログを書きたいと思います。

 

~もくじ~

 

 

晦日の過ごし方

皆さんは、大晦日はどう過ごされましたか?

一年の最終日ですので、大掃除をされた方や正月の買い出しをされた方がほとんどなのではないでしょうか?

 

 

自分は大晦日は買い出しで、お店をウロウロしていることが多かったですね(笑)

神棚にお供えするものの買い出しと設置。

また、年始客へのお菓子や飲み物を買いましたね。

 

年始客への買い出しはしましたが、お客様への対応は親ですけどね…

 

 

自分は大晦日は実家でしか過ごしたことがありませんが、夕ご飯は毎回決まっています。

・すき焼き

・オードブル

・お寿司    

 

皆さんのお家では何を食べられていますか?

どの家庭も、僕の家と同じ料理なのか気になりますね(笑)

もし、「別の料理を食べているよ」って方がいたらコメントで教えてください!

 

年越しそば

皆さんは、「年越しそば」は食べられましたか?

それとご存知の方も多いかもしれませんが、「年越しそば」を食べるタイミングってご存知ですか?

 

自分の家では毎年、年が明けてからの深夜に食べることがほとんどでした。

約1時~3時頃ですね。

 

ただ、正確な食べる時間を知らないので調べてみました。

なんと・・・晦日(12月31日)のうちなら何時に食べてもいいようです。

 

そして、年を跨いでから食べるのは縁起が悪いみたいです。

 

驚愕を隠し切れないですね・・・

この記事を書いている時間が1月1日01:00頃

 

現時点で「年越しそば」を食べていません…。

でも買ったのに食べないのは勿体ないので食べますが、『縁起が悪い』と知ってから食べるのは気が引けますね…

 

 

正月の朝の食事

1月1日は実家では、毎年「お餅」を食べますが皆さんの家庭でも食べられますか?

お餅の食べ方は様々だと思いますが、お餅を食べられる方でお好きな食べ方はありますか?

・きな粉

・おしるこ

・お雑煮

・砂糖醤油

 

思いつく限りでは、この食べ方があります。

ちなみに、自分のメインは「きな粉餅」で「お雑煮のお餅無し」を食べていますね。

 

f:id:yoru_k:20190101014320j:plain

 ※この画像は、先日作ったお餅になります

 

お年玉

お正月は大人が子供に「お年玉」をあげる時期でもあります。

社会人になりたての人や若い社会人は、お金が勿体ないという感情もあるかもしれませんね。

 

 

~お年玉の由来~

もともと「お年玉」はお正月のお祝いにその家の家長が健康で幸せになるという
歳神様のパワーが宿った鏡餅を家族の健康と幸せを願って家族に配ったのが由来だとされています。

いわば新年の縁起物が「お年玉」のようです。

 

それが1960年代の経済の高度成長期にお正月に子供にお金をあげるという習慣になったと言われています。

※あるブロガーさんのサイトからコピペさせていただきました。

iroirotoiro.com

 

昔の由来になりまして、お金あげるの嫌だなって思う人もいるかもしれませんが

少しでも気持ちの変化がありましたら「お年玉」をあげましょう!

 

 

それでは、皆さんにとって良い一年でありますように!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。